2012年7月19日木曜日

大英博物館のアヒル

今回は軽い話題を一つ。昨日、一緒にアゾレス諸島に行く友人が日本から到着しました。彼女が真っ先に行きたいと行った所が、大英博物館。で、私も久しぶりに一緒に付いて回っていたんですが、あらあら、ちょっといつものシリアスな大英博物館とは毛色の違うグッズをお店で発見したので、ブログでもご紹介します。

なんと、アヒル。そう、あのお風呂に入れて浮かべるやつです(笑)。

友人は、ツボにはまったらしく大ウケ。「どうしてこういう物を作るの?ぎゃははは〜」特にシェイクスピア•ダックを見ては笑いっぱなし。確かに人間でもこういう頭のおじさんいますよね。一応シェイクスピアなので、「To be or not to be (生きるべしか死すべしか、それが問題だ)」の有名な台詞をもじって「To quack or not to quack(があがあ鳴くべきか鳴くべきじゃないか、それが問題だ)」と書かれた本を小脇に抱えています。
一個3.99ポンド、3個で10ポンドなり。
ちなみに、この写真を見た日本在住の友人(イギリスへ来た事ありません)から、「ご当地キティならぬご当地ダック。シェイクスピアは解るけど、どうして大英博物館なのにエジプトのアヒル?」という質問が。お忘れですか。イギリスは海賊の国だったので、他の国に行くと、色んなもの(特に金目の物)を持って来てしまうんです(笑)。大英博物館の一番の売り物は、エジプト部門。ミイラもいっぱい保管しているし、スフィンクスの髭も所有しているそう。エジプト政府は返してくれと迫っているらしいですが、英国政府は拒否しているという話。

このアヒル軍団、お店の中の子供部門と大人部門の間に置いてあり、大人子供両方をターゲットにした商品のような気がします。オリンピックのロゴでは失敗したけど、このアヒル軍団は許せる?それにしても、本当にお風呂に一緒に入っている人いるのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿